本日はアーティス1階より、春から初夏に向けてオススメのキャンドルをご紹介します!
”Best Nature”
ペガサスキャンドルさんのこだわりの新商品となっております。
どこにこだわっているのか、ご紹介致しますね♪
《色》
古来より育まれてきた「日本の伝統色」の中から厳選!
左から、ろう・てつおなんど・あずき・おいたけ・きすいせん・ねこやなぎ・はいざくら・くちなし
SP66621-色 ベストナチュレ ラウンド(5.5×10) 上代¥650(税抜)
SP66603-色 ベストナチュレ ラウンド(7×7.5) 上代¥750(税抜)
豊かな空間をつくってくれる優しい8色で構成しております。
控えめな色味になっており、ドライの落ち着いた風合いに合わせて使って頂くのに特におすすめです★
ところで “てつおなんど” って聞きなれませんよね?
調べてみると「鉄色を帯びたお納戸色」とのこと。はて???
御納戸色とは江戸時代の代表的な色で「緑よりの暗い青色」のこと
現代でも和服の色として人気だそうです。
よって“てつおなんど”は「赤味(鉄色)を帯びた緑よりの暗い青色」ということになります。深いですね~。
豆知識でした!
《風合い》
丁寧に手作りされている為、ひとつひとつが異なる表情を放ちます。
土や樹木のように日本人の原風景をイメージさせる、ナチュラルな風合いで演出をしてくれます。
和ベースと合わせて初夏に向けてのアレンジにもおすすめです!
《原料》
ペガサスキャンドルさんが独自で研究を重ね開発した、環境にやさしい「グリーンワックス」を配合しています。
使用済みのてんぷら油をリサイクルして作ったワックスなので、気になる臭いもなく安全で安心してお使いいただけます。
先日ブログでもご紹介しました
大人気キャンドルワークショップの体験レポートもご参考ください⇒★★★
この他にも、様々な種類のキャンドルを取り揃えております!
ぜひ一度アーティス1階にて ご覧ください!!
アーティスショールーム情報はコチラ ⇒ ★★★
アーティス1階 小林がお送りいたしました。