本日は、4月19日(火)に行われたフローズンフラワーとガルデの体験デモンストレーションの様子をお届けいたします!
突然ですが、フローラル工房桂さんで作られたフローズンフラワー、ガルデという商品をご存知でしょうか?
(フローラル工房桂様のホームページはコチラ⇒★★★)
✿フローズンフラワーとは…
プリザーブドフラワーでもなくドライフラワーでもない、フリーズドライ加工された花のことです。
生花に近い色合いが特徴です(^^)♪
そして今回、ガルデの店頭体験デモンストレーションで私も初めてガルデを使った開花を体験してきました! こちらはお問合せの多い商品です♪
上の写真の左が開花前。右がガルデを使って開花させたものです。
山田先生からは「初めてにしては上手ね!」とお褒め頂きました!(*^^*)!
実際に商品を使って、デモをされている様子です♪
ポイントはつけ過ぎないこと、根元につけていくことだそうです!
ガルデはプリザーブドフラワー以外にもアジサイやペッパーベリーなどにも使用できるという優れもの!
しかも崩れにくくなるというのはアレンジ作りにおいて大事なことですよね(^^)
また、ガルデドライならドライフラワーへのコーティングもできちゃいます★
先日の、ブログアンケートにお答え頂いた方より、ガルデを使用するとテカッてしまう。との意見がございました。
てかりの出ないタイプをご希望の場合はガルデライトがおすすめです♪
一度お試しくださいませ。
参加された方の中には
今まで開花には綿を使っていた!
ガルデというものを初めて知った!というお声が多く、みなさん興味深々で参加されていましたよ✿
今回は新商品の案内とデモンストレーションの様子をお届けしましたが、他にもまだまだ魅力的なイベントを随時開催しております★★
ぜひ東京堂に足を運んでみてくださいね!(^^)!
東京堂ホームページの情報はコチラから⇒★★★
本店4階 岡倉がお届けしました!