2月に入り、《バレンタイン》の文字にそわそわする頃になりましたが、
フラワーバレンタインというものはご存知でしょうか?
さて、フラワーバレンタインの紹介する前に、皆さんはそもそもバレンタインとは
何なのか、そしてなぜ2月14日なのかご存知でしょうか?
まずは、バレンタインという言葉ですが、これは人の名前なんです
キリスト教の聖職者で3世紀頃、ローマにいたとされる人物です
当時、兵士を弱くするものだとして、時の皇帝が若者の恋愛を禁止させていました
それを哀れに思ったバレンタインは密かに若者同士を結婚させていました。しかし、そ
れが皇帝にばれてしまい、バレンタインは処刑されてしまいます
この日が2月14日なのです
それから、200年程経ち、当時のローマでは2月14日に独身の男女がくじ引きでカ
ップルを決めるというブームがありました。当時のキリスト教は風紀の乱れを懸念し、
2月14日をバレンタインを祀る日として、愛情や感謝を伝える文化を定着させまし
た。これが今に続くバレンタインの起源と言われています
本来、バレンタインとは男女がお互いに愛情や感謝を伝える日なんです
海外では男性から女性に赤いバラを贈るのが最もポピュラーとされています
実は花束は男性からもらってうれしいものの中ではアクセサリーやスイーツなどと同じ
ぐらいよろこばれるというデータも有るんです
男性からすれば意外かもしれませんけどね。多くの女性はお花が大好きなんですよ
だからこそ、今年はバレンタインに花束を贈る、フラワーバレンタインで素敵な思い出
を演出してみるのもいいのではないでしょうか?
でも、いきなりフラワーバレンタインって言われてもどんな花を選んだらいいか分から
ない、そもそも初めて聞いたから良く分からないと言う方もいるかと思います
詳しくは、こちらのフワラーバレンタイン特設サイトにて詳しく紹介していますので
是非ご覧ください
特設サイト→→→♡♡♡
東京堂でもバレンタインに関するアイテムを豊富にご用意しております
ハートの花器が可愛らしいこちらの商品はバレンタインギフトにオススメですよ!
世界で一番花を贈る日、としても有名なバレンタイン(それだけ海外では当たり前なん
です)。恥ずかしがらずに感謝や愛情の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか
以上、本店1階 岡倉がお送りしました(@^^)/~~~